楽しさと一体感を求めて 「中川フォークダンスサークル」
-
ランキングに参加しています。
- | サークル
- | トラックバック(5)
- | コメント(0)


早いもので、今年も残すところあと2ヶ月。
スポーツの秋が過ぎ去る前に
何か新しいことにチャレンジしてみたいと思いませんか?
今回は、中川地区で活動する「中川フォークダンスサークル」
を訪ねてみました。
なんとこちら、発足16周年を迎えるサークルなのです
去年の春には、練習場所でもある中川西小学校にて
15周年パーティーを楽しんだそうです
アメリカ・中国・ルーマニアなど、世界各国のフォークダンスに挑戦
メンバー各々が好みの衣装やシューズを身につけ、
シングルサークル・カップルダンス・ミクサーダンス など
いろいろな種類のダンスに取り組んでいます。
全ての曲に説明をつけて、初心者から経験者まで
わかりやすく踊れるようなプログラムを組んでいますフォークダンスは、メンバーが
一体感を感じることができるスポーツ。大勢で楽しく踊るということが大切で、あまり厳しい型にはめ込む必要はない、という考えで活動しているそうです。発足当初からご指導されている名倉豊さん。
「長く続けるコツは、みんなで息を合わせて 楽しく踊る こと。また、目標を作って、自分のスケジュールや身体と相談しながら 無理なく踊る ことが一番の秘けつです」
地域密着型の中川フォークダンスサークル。
7月には中川地区で行われた「ワイワイ祭り」に参加し、
地元の方々との触れ合いを楽しんだそうです。
また現在は、
11月8日(土)に行われる中川地区センターでの文化祭
に向けて練習中
サークルは現在20名ほどで活動しており、ただ今メンバー募集中
とのことです!
フォークダンスは一人での参加はもちろん、
ご夫婦で参加されても楽しいスポーツ
活動場所は中川西小学校、中川地区センター、山内地区センターなど。
興味のある方はご連絡の上、ぜひ見学にいらして下さい、とのことでした
お問い合わせは 045-911-1955 田中さん まで
ヒヤシンス
スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ →


- [2008/10/19 23:24]
- サークル |
- トラックバック(5) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://sblogmama.blog89.fc2.com/tb.php/233-4f45b9e3
ビタミンママの記事
先日のビタミンママの取材の結果がブログに掲載されたようです。私としては、別のブログに関するコメントを書くのは初めてですので、トラッ...
-
管理人の承認後に表示されます
-
管理人の承認後に表示されます
-
管理人の承認後に表示されます
-
管理人の承認後に表示されます
- | HOME |
コメントの投稿