ノエビアビューティスタジオに行ってきました
「美」は、永遠のテーマです。
お肌のケアをきちんとしてみたいけれど、
高額なエステは長続きしない。
でも、これからの季節、紫外線はすごく気になる…。
そんな私にピッタリ!なサロン。
都筑ふれあいの丘駅前の
「ノエビアビューティスタジオ Primevere」に行ってきました。
スタッフの相澤さんと高橋さんです。
まずは、カウンセリングから。
食生活や睡眠時間なども細かくチェック!
「私の肌診断」結果。かなりお疲れ気味&水分不足とのこと。
よーし!
お疲れ気味で水分不足の肌!
生まれ変わるのだ!
ゆったり~のんびり~できる個室に移動して、
お手入れスタート!
今回は、
『すっきり小顔でしわ・ほうれい線対策コース90分』
の施術を受けました。
施術中は、本当に心地が良くて指が肌に吸いつく感じ。
何とも言えない至福の時です。
自分の肌とは思えないくらい「ぷるんぷるん♪」に。
ちなみに施術は、こーんな感じ。
オリジナルポーチと
スキンケアトライアルセットもついて、
これで2,160円は、
絶対にお得!
こちら「ノエビアビューティスタジオ Primevere」には、
小さなお子様のいるママにも安心なキッズルームも完備しています~。
お問い合わせは、こちらまで
ノエビアビューティスタジオ Primevere
TEL 045-949-6962 定休日:日・祝日(土曜日の予約は、要相談)
さらに!7月11日(金)は、
ビタミンママのセミナールームにて、
この夏メイクで差をつけよう!
第一印象がグ~ンとアップするメイク講座を開催します!
詳しくは こちらから!
スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ →


- [2014/06/25 11:53]
- ビタママエリア情報 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
センター南「Mac Rosa」でフラワーアレンジメント体験
フラワーアレンジメント教室「Mac Rosa(マックローザ)」
上級者はこんなにステキな作品を作ることができるそう
ちょっとドキドキしながらお教室へ。
センター南駅徒歩3分と便利な立地です
講師の中谷弘美先生が大切にしているのは、ズバリ「楽しむ事」。
ワクワク、楽しい時間を重ねる中で技術も身に着けて欲しいということで
身近にある材料を積極的に取り入れつつ、道具にこだわりすぎず、
多彩なデザインで魅力ある作品づくりを目指します。
今回、教えていただいたのは「トピアリー」
トピアリーとは、切り花を吸水性スポンジなどに挿して、立体的に作るアレンジメント。
花持ちが悪くなるこれからの季節におススメなんです
まずはベースとなる吸水性スポンジの成形。
カッターを軽くあてるだけでサクサク切れちゃいます
土台のスポンジと、球形にしたスポンジを
クジャクヒバの枝でつなぎ、スポンジに水を含ませると
いよいよお花のアレンジに
今回、用意していただいたのは3種の草花。
可憐なバラ、スプレーカーネーション、
そして、みずみずしいアイビーです
球形スポンジに、短めに切ったお花を
「四方見(前後左右どこから見ても良い)」に挿していきます。
バランス良く配するのがなかなか難しい…
先生の「いいですよ、上手にできてます」の声に励まされながら、
なんとかすべてのお花を挿し終わり、
次はお花のすきまから見えるスポンジを隠すように、
ペーパークッションを丸めながら針金でとめていきます
これでも、飾るには十分かもしれないのですが、
お花とフェイクマカロンやフェイクチョコをコラボさせるのが
マックローザ流
こ~んなかわいいフェイクスイーツがいっぱい
ケーキ屋さんで色とりどりのケーキを選ぶ時のようなワクワク感、
「どれにしようかな~」って女性は大好きですよね
「フェイクスイーツは自然のお花にはない色が出せるので、
お花の色を生かしながら効果的に差し色を
入れられるのが楽しいですね」と中谷先生。
色合いやバランスを考えながら黙々と作業
雑念を忘れて、ひたすら一つのものに集中する時間て、
不思議と疲れずリフレッシュ出来ちゃうんです
最後にクジャクヒバの枝をアイビーで飾って、
完成したのがこちら
超初心者にしては、
なかなかの出来に大満足
フェイクスイーツをクリスマスモチーフにしたりと、応用が利くのもいいところ
思ったよりも簡単にできて、
持って帰ってからの家族の反応もうれしく、
おうちの中でふとした瞬間にきれいなお花が目にとまるので
とっても気分が上がりました~
この夏はこんな涼やかなリースの製作などの予定もあるそう。
まずは、お気軽に参加できる体験教室がおススメです
お問い合わせは・・・
☎045-944-0863
Mac Rosa(マック・ローザ)
http://www.mac-rosa.biz/index.html
スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ →


- [2014/06/24 19:00]
- 習い事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
フラメンコはじめてみませんか?
子どもに何か新しい習い事でも始めさせようかしら…。
美容や健康のために私も何か…
そんなご家庭におすすめです!
それは
フラメンコ
あざみ野にある
「ラティドス・フラメンコス」
のレッスンにお邪魔しました。
まずは、
主宰の笹岡先生と一緒に
バレエの基礎レッスンを取り入れてしなやかな体作り。
その後、衣装に着替えて手拍子(パルマ)、
足で床を踏み鳴らす(サパテアード)レッスン。
フラメンコならではの
リズミカルな音がスタジオに流れ始めました。
独特でインパクトのあるリズムと踊りからは、
どこかエキゾチックな魅力が。
その激しいリズムと足さばきに目が釘付けに。
流れてくる曲に合わせた
ギターの音色もとても心地がいいものです。
最初から最後までテンションを維持したまま踊り終えた子どもたち!
ステキです。
ラティドス・フラメンコスでは、
随時無料体験レッスンをご希望のクラスで受ける事ができます!
詳細は、こちらから
Latidos Flamencos
神奈川県横浜市青葉区あざみ野2-13-11 フラットあざみ野1F
090-1555-5049
スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ →


- [2014/06/19 08:03]
- 習い事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
朝日小学生新聞でビタミンママの仕事が紹介されました!
6月17日付け朝日小学生新聞の6面にビタミンママが掲載されました。
ご家庭で朝小をとっている方はぜひ読んでくださいね。
サレジオ学院中学校・高等学校の理科の実験授業を取材中の編集部スタッフをさらに朝小が取材。その仕事ぶりを紹介してくれました。
全国の小学生がビタミンママの仕事に興味を持ってくれるといいな。
ご興味のあるかたはこちらを!
http://www.asagaku.com/sp/index.html#!topPage
スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ →


- [2014/06/18 15:46]
- 私立中学 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
PCスキルアップ講座7/7&8、10開催!
ビタミンママ主催の「PCスキルアップ講座」は、
本気で学びたい方やよりスキルアップを磨きたい方を応援します。
株式会社VM内「ビタママセミナールーム」にて7/7(月)&8(火)と7/10(木)に
下記講座を開催!
いずれも初級講座なのでどなたでもご参加いただけます。
◆講座紹介
2日で簡単マスター!
【初級】基礎から学ぶ Illustrator&Photoshop講座
*開講日:7/7(月)&8(火)
*時 間:各日10:15~15:15(途中お昼休憩が入ります)
*持ち物:筆記用具(会場にノートパソコンの用意あり)
*定 員:6名(先着順・最少催行人数3名)
*参加費:25,000円(税込)
※詳細・お申込みはこちら(ビタミンママHP)から
たった1日でホームページができる!
「みんビズ」で作るホームページ制作講座
開講日:7/10(木)
時 間:10:15~15:15(途中お昼休憩が入ります)
持ち物:筆記用具(会場にノートパソコンの用意あり)
定 員:6名(先着順・最少催行人数3名)
参加費:15,000円(税込)
※詳細・お申込みはこちら(ビタミンママHP)から
少人数制なので、講師が受講者の質問に丁寧にお答えできるのもポイント!
この機会にぜひ受講してみませんか?月子
スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ →


- [2014/06/13 12:35]
- 習い事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
「ビタミンママVol.62 幼稚園情報 2015年度入園版」発売開始!
お待たせしました!
この6/1(日)に
「ビタミンママVol.62 幼稚園情報 2015年度入園版」の発売を開始しました!
PRイベントとして
・5/31(土)には センター北モザイクモール港北4階でブックフェア
・6/1(日)には アピタ長津田内くまざわ書店長津田店でブックフェア
が開催されました!
↓↓↓当日のイベントの様子をご覧ください~!↓↓↓モザイクモール4階の催事場前。
この6月から幼稚園の見学などを始めたいと思っていたママたちは足を止めてくださいます。
中央のデスクでは実際に「ビタミンママVol.62幼稚園情報号2014年度入園版」を手に取っていただいたり、バックナンバーを見ていただけるようにしていました。
でも、それだけではありません!
このイベントの目玉は
↓↓↓
↓↓↓
「キッズ撮影会」でした。
プロカメラマンに写真を撮ってもらえて、その場でプリントして持ち帰れるので大人気☆
それも無料です!!
この日はビタミンママ本誌でも活躍中、笑顔が素敵な女性カメラマン I さんが撮影。
優しくて、撮られる子をリラックスさせてくれるので、自然体で良い写真が撮れて、
ママの満足度も高かったようですよ☆
この日の写真はビタミンママ12月号に掲載される予定ですので
撮影された方は楽しみにお待ちくださいね☆
(もちろん、事前に承諾をいただいた方のみです。)くまざわ書店長津田店での様子。
風船を配るかわいいウサギさんは大人気!
ウサギさんを見つけると、お子さんが駆け寄ってくるので、終始にぎやかな雰囲気でした☆
ちょっとぶれてしまいましたが、後ろにバックナンバーを平置きしているのが見えますか?
・「0歳から通える習い事・スクール」がたくさん載った「ビタミンママvol.61
子どもがぐんぐん伸びる教育」号
・「信頼できるお医者さん特集号 Vol.60」
などもお役立ち情報が満載です!
さてさて、最新号の「ビタミンママVol.62 幼稚園情報 2015年度入園版」の中身はこんな感じ。
↓↓↓
スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ →


- [2014/06/02 17:51]
- ビタミンママ本誌 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |