大川印刷の会社見学に行っていきました!
横浜市経済局が主催する魅力発見!ハマの会社見学ツアーに参加して
大川印刷の会社見学に行ってまいりました
創立130年の歴史を持つ老舗の印刷会社
崎陽軒のシュウマイ弁当のパッケージの印刷でも有名です
環境に優しいだけでなく人に優しいをモットーにした取り組みが
高く評価されています
まずは会社説明。
社長自らがプレゼンしてくださいました
環境配慮型の製品の開発だけでなく
色々な団体とつながりをもち、社会貢献活動を行っている大川印刷
地域に支えられ、貢献する地域企業として
印刷を通して社会を変えたいという思いが伝わってきました
素敵なプレゼントもいただきました
写真は、パンフレットと社内誌、カレンダー、イラスト袋です
このカレンダー普通のカレンダーと少し違うところが・・・
実は、休日や祝日に使われている色が赤ではなくオレンジなんです。
これは、視覚障害の人にも見やすく配慮したためだそうです
またリングの部分も紙でできていて、とってもECOです。
次に工場の中を見学させていただきました
印刷工場なので匂いが気になるかな?と思いましたが
全くインクの匂いが気になりませんでした
これは大気汚染の原因となる石油系溶剤
を
使用していないためだそうです
初めて見る輪転機の様子にみなさん興味津々
最後に紙に汚れなどがないかチェックする検品の作業は
一枚一枚、人の目で行われていていました
大川印刷の「環境への配慮と人への配慮」
その両面が感じられた会社見学でした
スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ →


- [2013/11/25 16:22]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
FMサルース「ビタミンママワイド」M&T English
皆様こんにちは
たまプラーザ駅前のイルミネーションが綺麗ですね
いつもうっとり眺めているモリゾです
11/22(金)のFMサルース「ザ・ビタミンママワイド」には、
「M&T English」から加野敬子先生にお越しいただきました。
「M&T English」は青葉台にあるお子様連れOKの英会話教室ですが、
来年の1月からたまプラーザでも開講する予定なのです
小さい子どもがいても、ママさんたちに「自分のために過ごす時間」を持って欲しい、
という先生の思いから、お子様連れOKで運営しています。
7年間アメリカで暮したこともある加野先生は、アメリカ在住中に
『TESL』、英語を母国語としない人に英語を教える資格を取得し、指導歴はなんと十数年!!
大人の英会話は、どんな様子なのですか?
教科書にあるような
『ジョンはリンゴが好きですか?』という例文は、
実際どんな場面で使うの?ジョンて誰?って感じですよね(笑)
そうではなく、自分のことに置き換えて話せるような話題で英会話をしています。
例えば、 「お子さんはお魚好き?」という質問なら、
「好きです!昨日も食べました」となりますね。
「ミュージシャンは誰が好き?」なら、
「私は○○が好き」という答えになり、へぇ~意外!!私も好き!!と話が広がります。
と加野先生。
また、生徒さんのレベルの違いについては
「英会話が得意、という人はさらに
『なぜその歌手が好きかというと、こういうことがあったから!』など
説明を付け足していけば、応用力も付きますし、
みんなで進めていけてみんなが楽しいというレッスンを心がけています。」
とのこと。
生徒さん同士も仲良くなれて、子ども同士も仲良くなっていくそうですよ!
加野先生の無料体験レッスンは、11/28(木)にたまプラーザのビタママセミナールームでも開催されます
会場はこちら→☆
お申し込み方法と詳細はこちら→☆
加野先生のM&T Englishはこちら→☆
スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ →


- [2013/11/25 13:40]
- FMサルース |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ベビーフェスタinハウスクエア横浜、開催中です!
青空が気持ちいい!
こんなぽかぽか陽気の日は、赤ちゃんや小さいお子さんのいるママにとって
お出かけにぴったりですよね!
そんな皆さんが楽しめるイベント「ベビーフェスタ」が、
都筑区中川の「ハウスクエア横浜」で開催中です。
英語や音楽で遊べる体験コーナー、似顔絵バルーンや手作りベビー雑貨販売、
横浜FCのキックターゲットなどのお楽しみコーナーのほか、
ママにとって嬉しいビューティーコーナー、大抽選会など盛りだくさん!
プロのカメラマンによるKids撮影会もあります。
撮影した写真はビタミンママ61号(2014年3月1日発行)に掲載!
そしてもちろん撮影画像はプレゼント!
長崎角煮バーガーや移動カフェ、パンの販売などもあるので、
お昼ごはんの心配もありません!
※イベント詳細やタイムスケジュールはこちら(PDF)
ぜひお子さんと一緒におでかけくださね。
****
■日時:11/22(金)・23(土・祝) 11:00~16:00
■場所:ハウスクエア横浜(市営地下鉄中川駅)
皆さんのご来場をお待ちしています!
****
ご来場プレゼントは、ビタママTIMESでおなじみの「Decoちゃん」のエコバッグ!ビタミンママスタッフ一同
スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ →


- [2013/11/22 12:20]
- イベント |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
カラーセミナー@ビタママセミナールーム
-
ランキングに参加しています。
- | ビタミンママからのお知らせ
- | TOP ▲


皆さん、こんにちは
ビタママスタッフのモリゾです
最近、本格的に寒くなりましたね~
さて、本日はビタミンママオフィスのセミナールームで始まった『ビタママセミナー』をレポートします。
11/14(木)の講師は
(社)日本色育推進会インストラクター、カラーセラピストの伊藤真穂先生による
『お母さんのための色育講座』
色のもつ意味を学びながら、もっと楽しく育児をしよう!
という内容で、4人のママさん達にご参加いただきました
準備中の伊藤先生を激写!!
こちらが色育講座、カラーセラピーに使うボトル。綺麗ですよね~!!
全部で14色あります。
この14本のボトルから直感で気になるボトルを選び、
先生に色の意味を教えてもらいながら自分の本当の気持ちに気付く
というのがカラーセラピー。
モリゾも一度受けてみたいものです
ビタママセミナーは、お子様連れOKの講座もあるので、
この日も3人のお子さんたちがママと一緒に参加!
塗り絵とカードを使って色の意味を勉強中。
むらさきが気になる人は、1人でも大丈夫なこだわり屋さん?
オレンジが気になる人は、おしゃべり大好きな食いしん坊さん?
赤が気になる人は、やる気いっぱいのあわてん坊さん?
など、色それぞれに意味があり(もちろん1つではなくたくさんの意味があるそうですよ)
「そうか、私そういうところがあるかも」と感じたり
「私はちょっと違うかも」と思ったり・・・。
お母さんが少し立ち止まって自分のことを考える時間を持つことは、
大変な育児の中でとても大切なことだそうです。
色育講座では、
「集中力」「想像力」「コミュニケーション力」を育てるための、
親子で使えるかわいい教材もついていました。
終始笑い声が絶えず、楽しそうな先生と受講生の皆さん。
帰りは笑顔いっぱいで帰って行かれました
◆伊藤先生の色育講座、カラーセラピーに興味がある方はコチラをチェック→☆
◆引き続きビタママセミナールームから目が離せない!講座内容を今すぐチェック→☆
スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ →


- [2013/11/21 19:15]
- ビタミンママからのお知らせ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
OSHIGOTOモニター新規登録キャンぺーン実施中!(~11/30まで)
-
ランキングに参加しています。
- | ビタミンママからのお知らせ
- | TOP ▲


すっかり秋も深まり、富士山はうっすらと雪化粧・・・。
カレンダーはあともう1枚めくれば12月!
1年が経つのが早い~と、毎年思います。
さて、ビタミンママでは本日11月7日(木)~30日(土)まで
OSHIGOTOモニター新規登録キャンペーンを開催します。
期間中、新たにモニターに登録された方の中から抽選で5名様に
イオンシネマ港北ニュータウンの「平日無料鑑賞券」をペアでプレゼント
しちゃいます!
【抽選・発表】
厳正なる抽選の上、当選者様を決定し、賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。
この機会に、まだ未登録の方はぜひ登録を!!OSHIGOTOモニターって
OSHIGOTOモニター会員に登録された皆様には、
『お仕事』として主にインターネット上でのモニターアンケートに回答していただきます。
アンケートの内容に応じてポイントが加算され、
ポイントが貯まるとアマゾンギフト券と交換できるシステムです!!
ご登録はこちらから
↓
http://www.vitaminmama.com/aboutvm/marketing2
皆さんのご登録をお待ちしています。
スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ →


- [2013/11/07 17:05]
- ビタミンママからのお知らせ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |