fc2ブログ

月別アーカイブ

 2013年02月 

FMサルース「ルームズ大正堂あざみ野店」小川様ご出演 

横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・ 私立中学校情報ならビタミンママ!横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・
私立中学校情報ならビタミンママ!


皆様こんにちは
バレンタインシーズンは、自分チョコで部屋がいっぱい
ビタママスタッフのモリゾです

今日は入学を控えたお子さんの関心事
学習机のスペシャリストをご紹介します

2/8(金)のFMサルース

「ザ・ビタミンママワイド」には、

「ルームズ大正堂あざみ野店」から

学習机売場担当小川大寿様にお越しいただきました


大正堂2


ルームズ大正堂あざみ野店は、
あざみ野駅から徒歩1分にある
家具・インテリアの専門店

オープンからずっと
ビタママエリアのお子さんに学習机をお届けしてきました


実はモリゾも小学生の時、
大正堂「登戸店」で自分用の机を買ってもらった思い出があります
大人用のデスクから選んだお気に入りの木の机。
今は実家のモリゾ父が、書斎で大切に使っています

今の学習机は、形も様々。
昔同様、正面に棚が置けるタイプが主流ですが、
昔はなかった工夫があるそうです。

「体が小さいお子さんには、
棚があった方が手も届きやすいし収納もできて便利ですが、
成長すると机を広く使いたくなります。
そんな時には棚を外して、本棚として独立させてお使いいただけます

以前のタイプでは、
外した棚は使い道がなかったですよね
子どもが大きくなったら本棚はいずれ必要になるし、これなら一石二鳥!

「収納がたくさんはいらない人には机だけというモデルもありますし、
大学生になっても使えるような大人っぽい作りのデスクも増えています。
体の成長に合わせて机の高さを変えられるものもありますよ」


機能が細分化していて選ぶのも楽しそう!

選ぶ際のポイントとしては置く場所も考えること

小学校低学年までは、
学習机をリビングに置くというご家庭も多いので
リビングの雰囲気に合わせてテイストを選んだり、
お部屋の広さを考慮して選んだりと、
各ご家庭の状況に合わせて探してくださいね!


また、
最近は細部にまで凝ったデザインが施してあるので、
お子さんが興味を持ったものを選んだり、
好きなキャラクターのデスクマットを引いてあげたり、
お子さんのテンションがUPするように工夫しましょう


「小さいうちは自分の机に喜んで向かう、その姿勢が生まれれば十分だと思います」と小川様

ちなみにほとんどの人には一生に一度のお買い物。
どれくらいのお値段で買えるのかが気になるところですが・・・

「価格はお求めやすい物からご用意がありますが、
だいたい5~6万円の商品が売れ筋です。
49,800円以上の学習机をご購入いただくと、
お好きなキャラクターのデスクマットをプレゼント
しています


さらにさらにビタミンママだけのお得情報

「ビタママTIMES」を見た!でなんと店頭価格より5%OFF

(一部除外品あり、あざみ野店のみ有効)
2月末日までの限定割引です。
急いでお店をチェック!!


これからの季節はセールも目白押し

2/16 (土)、17(日)はカリモク家具のアウトレット感謝祭を開催!
学習机ランランセールは2月末まで開催ですよ!
ぜひ足を運んでみてくださいね。

詳しくはこちらから

ルームズ大正堂あざみ野店

横浜・川崎の子育て情報満載!季刊誌「ビタミンママ」好評発売中!

   スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ → 人気ブログランキング にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ