國學院大學地域ヘルスプロモーションセンター ウォーキングと心拍数セミナー
こんにちは。
ビタママスタッフのぷーです
最近すっかり運動不足気味で、
メタボが気になる今日このごろ・・・
なにか運動をしたいけど、
どのような運動をどのくらいしたらよいのやら???
なんて考えたことありませんか?
そこで今日は、
たまプラーザの駅から徒歩5分のところにある
國學院大學地域ヘルスプロモーションセンターで行われた、
「ウォーキングと心拍数セミナー」
に家族で参加してみました
ぷーの家から徒歩5分、
こんな近くにこんな立派なキャンパスがあったなんて・・・
久しぶりのキャンパスに足を踏み入れ気分はワクワクです
ちょっと広めの教室で、まずカルテに記入。
「普段運動をしていますか?」
の質問にドキッとしたりして・・・
そして、ぷーと中学生になった娘は
心拍数を測定する器械を胸に付ける為、
別室の更衣室へ。
手首に心拍数が表示される時計のような計測器を付けて
腰には万歩計を付けました。
教室では國學院大學の人間開発学部健康体育学科の木村教授による
「ウォーキングと心拍数」の講義がありました。
高齢化がすすむ昨今、
予防医学の為にも運動が不可欠であること。
ウォーキングは誰でもどこでもいつでもできる気軽な運動であること。
心拍数を測ると運動強度を知ることができることなどなど・・・ふむふむ。
そして待ちに待ったウォーキングの時間です。
まず最初に寝ている時、次に座っている時、そして立っている時の心拍数を計ります。
自分の心拍数を知ることって大切ですよね。
無理のない効果的な運動量が分かりますから
次に正しいウォーキングの指導です。
足の裏のかかとからつま先まで、
体重の移動を感じながらウォーキングすることが大切だそうです。
ちょっと長めの廊下に移動して実際歩いてみました。
毎分80mで300m,
毎分100mで300m,毎分120mで300m
普段全く運動などしないぷーは
情けないことに、もうすでにバテ気味
隣にいる夫と娘はまだまだ元気です
「情けないね~まったく!」
と呆れられながらウォーキング、トホホ・・・
木村教授の「無理しないでね~」という言葉が響きます。
一番小さな参加者は7歳の女の子で、
國學院大學の学生さんが、
かいがいしくお世話をしていました
最後に階段を登って、1分後、2分後、3分後の心拍数を計ります。
ちょっぴり額ににじむ汗と、爽快感!!!
腰の万歩計は1774歩、消費カロリー148kcalと表示されていました。
やった~!!!ご飯1膳弱のカロリー消費です
これならぷーでもできそう・・・
自分のため、家族の為、
これからはウォーキングをして、健康に努めようと誓うぷーなのでした。
これからも
「國學院大學地域ヘルスプロモーションセンター」
(http://www.kokugakuin.ac.jp/human/kchpc.html)では
地域住民の方たちの健康をサポートする
セミナーやイベント開催も積極的に行っていくそうです。
皆さんもぜひ参加してみてはいかがですか?
ぷー
スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ →


- [2010/06/22 08:56]
- 習い事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
HAIR GARDEN LaRa
こんにちは!
ビタママスタッフのぷーです。
じめじめいや~な季節になりましたね!!!
この時期の一番の悩みは、この広がるクセッ毛・・・
湿気を吸うともうた~いへん!!!
そんなぷーに朗報が!!!
今月のビタママTIMES6月号
「美容特集」に掲載中の
HAIR GARDEN LaRaの
オーナー木又さんが
とてもいい縮毛矯正パーマがあると教えて下さいました。
BRILLIANT STRAIGHT(ブリリアントストレート)
トリートメント感覚のサラサラストレートです。
板も、アイロンも使わず、弱酸性の天然素材トリートメントで、
クシでとかしながらくせ毛のよじれを直してストレートにするんですって!!!
こ~んな感じになりました。
朝もブローがまったく必要ありません。
サラサラですよ~
お店も、オープンガーデンをイメージした
緑が一杯のお洒落な安らぎの空間
シャンプー台はベットになるんです。
受付では看板犬のあんちゃんがお出迎えしてくれます。
なんといってもこのお店は
数あるサイトで
ホスピタリティーが満点のお店
と、紹介されているんです
スタッフの皆さんは笑顔がと~っても素敵です。
只今、初めてのお客様、半額キャンペーン実施中。
この機会にぜひ、サラサラヘアーを手に入れては!!!
詳しくはコチラ☆ ぷー
http://www.lara2009.com/
スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ →


- [2010/06/15 09:00]
- ビタママエリア情報 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
お引越し!
やんやんです
急に暑くなってきましたね。
ビールがおいしい季節です!
さて、お引越しのタイトルを見て、
「ビタミンママが?」
と思われたかな?
答えは
栄光キッズカレッジの
たまプラーザ校です。
名称も
「栄光キッズパレット」から
「栄光キッズカレッジ」に!
以前の場所よりもっと
たまプラーザ駅近くで便利になりました
「学ぶ」を応援する
こども&おとなのカルチャースクール。
スポーツ、ダンス、音楽、アート、学習、親子で学ぶリトミックなど
さまざまな講座が揃っています
それに加えて
化学実験教室
「栄光サイエンスラボ」も開設。
白衣を着て授業を受ける子ども達に親は、
将来の科学者を想像してしまうかも!
ますますパワーアップした
「栄光キッズカレッジたまプラーザ校」
たまプラーザ駅周辺も
駅前再開発でとっても賑やかで、
おしゃれ~な雰囲気に生まれ変わりましたよね
「習い事の帰りにおいしいランチを楽しみたい」
「子どもの習い事は一箇所で済ませたいわ」というママ、
1日体験から通ってみてはいかがでしょうか?
取材協力:栄光キッズカレッジたまプラーザ
http://www.eikoh-kidscollege.com/tamaplaza/
スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ →


- [2010/06/09 09:00]
- 習い事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |