マヨスク イングリッシュスクール
バンクーバーオリンピックが終わって気が抜けてしまった、ビタママスタッフのP子です
毎日テレビにはりついて、世界レベルの競技に大興奮
おいおい、お仕事は~
そして、競技では火花を散らしながらも、試合が終わると笑顔で健闘をたたえあう選手の姿がいいですよね~♪
こうやって、世界中の人と人がつながっていくんですねっ
でも、ただ笑ってるだけじゃだめですよね~。やっぱり英語がしゃべれないと‥
というわけで、マヨスクイングリッシュスクールさんに行ってきました。
センター南駅から徒歩1分と、超便利です~。
取材したのは、イングリッシュ・イマージョンスクール。
このクラスはアート、グループゲーム、リトミック、フォニックスワークブックなどのさまざまなアクティビティに取り組みながら、バランス良く英語力を伸ばしていく、バイリンガルを目指すお子さんや帰国子女にもぴったりのクラスとか。
ネイティブの先生なので、お部屋では英語だけ!!と聞いて、ドキドキするP子
お部屋に入ると、3歳から4歳のお子さんが、ネイティブの先生と楽しくやりとりしています。
アメリカのキンダーガーデンを視察して整えられた保育室は、カラフルなおもちゃや英語のポスターでいっぱい
ここは日本??って、不思議になっちゃうほど。
英語の歌が流れると元気いっぱい体を動かしながら歌う子どもたち。
英語だいすき!って気持ちがビンビン伝わってきます~。
休憩の後はアートの時間。
こうして活動する中で、身の回りの物の名前や、日常動作、よく使うフレーズが自然と身につくのだとか。
“One more,please.”と、さらっと言う子どもたち。
か、かっこよすぎます~
外遊びに行く前にうまくジャンパーが着れなくて、ゴロンと寝転がっちゃったお友だちにドキッとしたP子でしたが、心配は無用でした。
先生がやさしく“What‘s your trouble?”と問いかけると、な~んと自分の気持ちを英語で説明しています~。
流暢過ぎてP子には聞き取れず
しかも、しかも、隣でお友だちは“You can do it!”と励まして。
日本にいても、バイリンガルキッズって、夢じゃないんですね。
先生方はいずれも大学で幼児教育を学んだと聞いて納得。
英語だけじゃない、自立心や社会性なども伸ばしていただけますね。
さらにP子が注目したのは、このお部屋。
送り迎えのお母さんたちの控室にはモニターがついて、お子さんに気づかれずにレッスンが見られるんです
プリスクール(2歳~年少クラス)にお子さんを通わせていらっしゃるお母さまにお話しを伺うと、通い始めて半年足らずなのに、家でも英語が出てきて、ビックリされるそうです。
「先生が大好きで、先生によじ登っちゃうこともあるんですよ」
と笑顔で話してくださいました
ここには授業で使う歌のCDやテキストをはじめいろいろな教材も並んでいるので、早めにお迎えに来てチェックしたり、お母さん同士で情報交換したりするそうです。
マヨスクイングリッシュスクールには、1歳児~小学校3年生まで、ニーズに合わせたクラスがいろいろと設定されています。
マヨスクイングリッシュスクールのHPは こちら
無料体験は随時受付中とのこと。
子ども大好きなネイティブ先生との楽しいレッスンを体験してみてはいかがですか?
3月16日までに入会すると、1ヶ月間月謝無料のお得なキャンペーン中です。
見逃せない
スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ →


- [2010/02/26 16:11]
- 習い事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ビタママぷらっとVol.11リフレッシュヨガ 3/16(火)開催!
自宅近くのモクレンのつぼみがふっくらしてきました。
春はもうすぐそこまでやって来ているんですね。
さて、3ヶ月に一度の恒例イベント、「ビタママぷらっと」のお知らせです。
「ビタママぷらっとvol.11 リフレッシュヨガ」
を、3月16日(火)に開催します!
産後4カ月以降のママからご参加いただける今回のプログラムは、
ゆっくりと身体を伸ばし、呼吸を意識することで心もゆったりリラックスできるヨガ。
もちろん、小さなお子様連れでも大丈夫です。
春の訪れと共に、心も身体もリフレッシュしませんか。
ビタママぷらっとvol.11 リフレッシュヨガ ※たくさんのお申し込みをいただきありがとうございました。定員に達したため、締め切らせていただきました。 ![]() ![]() ※交通のご案内 ![]() 電車・徒歩の場合:横浜市営地下鉄ブルーライン中川駅から2分 駐車場台あり(有料) ![]() ※託児等の準備はございませんが、未就学児のお子さん連れでの参加はOKです。 ![]() ![]() ※動きやすい服装でご参加ください。ヨガは、靴を脱いで裸足(靴下をはいたままでも可)で行います。 ![]() ![]() ![]() インド中央政府公認ヴィヴェーカナンダ・ヨーガ研究財団公認ヨーガ教師 (社)日本ヨーガ療法学会認定ヨーガ教師 |
【参加者の方へ】
・イベント中のケガや事故等については、自己責任となっています。あらかじめご了承願います。
・提供された個人情報は、今回の事業実施にのみに利用し、その他の目的で利用することはありません。
・宗教、政治、あるいはネットワークビジネスに関連する方の参加はお断りしています。
・お申し込み後のキャンセルの場合は、すみやかに事務局までお知らせ願います。
なお、お子様やご自身の体調不良等にて当日やむをえずキャンセルの場合も、
必ずご連絡いただけますようお願い申し上げます。
【問い合わせ先】
「ビタママぷらっと」企画・運営事務局
電話:045-904-4832 150@vitaminmama.com
(@マークを大文字にしてあります。
メール送信の際は半角に直してからお願いいたします)
『ビタママぷらっと』は、子育て中のママたちが
イキイキと過ごすための交流の輪を広げるために、
3カ月に一度イベントを開催しています。



スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ →


- [2010/02/26 15:00]
- ビタママぷらっと |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
サラグレース
友人の結婚祝いのギフトに頭を悩ませているビタママスタッフのゆっちです
今日はビタママTIMES2月号掲載のサラグレースさんにやってきました。
(TIMES掲載後、お客様がたくさんいらしていただいた、と嬉しいお知らせをいただきました。)
こちらはヨーロピアンテイストのインテリア雑貨のお店。
オーナーの黒川さんが直接フランスなどで買い付けた本場のヨーロッパの家具や
テーブルウェア、ホームアクセサリが購入できます
もともとネット販売のみだったところ、「実際に商品を見てから購入したい」というお客様の
要望にこたえてオープンしたショールームはエレガントな別世界。
素敵な商品の数々にうっとりです
今日は黒川さんにギフトの相談にのってもらいました。こちらはギフトをお求めのお客様も多いそうですよ。商品はヨーロッパ直輸入のため、現地価格に近いので、普段使いにも手が届く商品がたくさんあります。
今日の予算は5000円。
まず紹介してもらったのはこちらの香りのオーナメント。
壁に飾ったり、お部屋に置いたり、引き出しに入れておくとふわっと良い香りが・・。
大小さまざまなデザインはどれも素敵です。
結婚のお祝いに多く選ばれるのは食器だそう。
ショールーム限定のカップ&ソーサーもありました。
そして、ゆっちが選んだのはこちらのガラスタンブラー。
人気のフランスCOTE TABLEのガラスタンブラーです。模様はエレガントだけど、普段使いもできそうな形が気に入りました。
グラスだけではちょっとさみしいし、思いのほか安かったのでナプキンホルダーを追加してもらいました。こちらはブランディヴォアールのステキなデザイン近々小さな家族が増えるという友人のためにナプキンホルダーは3個です。
ラッピングをしてもらい、お店を出ても、なんだかいい香りが残っています。エレガント気分でさっそうと帰宅しました。帰宅後、我が家を見てがっくりしたのは言うまでもありません
サラグレースさんのHPはこちら。
ネットショップも商品が充実しているので要チェックです。
ゆっち
スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ →


- [2010/02/23 16:50]
- ビタママエリア情報 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |