fc2ブログ

月別アーカイブ

 2009年09月 

美・健康・癒しが満載! 「ビタママTIMES 10月号」 

横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・ 私立中学校情報ならビタミンママ!横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・
私立中学校情報ならビタミンママ!


皆さん、こんにちは!
ビタママスタッフのややです。


すっかり秋ですね~
スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋。
いろんな秋がありますが、みなさんはどんな秋を
楽しんでらっしゃいますか?
ややは断然、食欲の秋です!!
子供と一緒に秋の果物を食べているときが一番幸せです。
…でもそろそろ、スポーツの秋に移行しなくては…
食べても太らない体になりたいです。。。


さて、9/27日に発行された「ビタママTIMES 10月号」
皆さんご覧になっていただけましたか?
今回は、美・健康・癒しをテーマに、OSHIGOTOモニター100人に
アンケート調査を行いました!


ビタママTIMES10月号


気になるお肌の悩みや、モニターさんの健康法・リラックス法など
使える情報が盛りだくさん!
そのほかにも、七五三特集や私立中学校特集、
お得でステキなタウン情報もいっぱい
今話題の「古代ローマ帝国の遺産」無料観覧券(5組10名様)など
読者プレゼントも盛りだくさんです

ぜひチェックしてみてくださいね!



  やや

横浜・川崎の子育て情報満載!季刊誌「ビタミンママ」好評発売中!

   スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ → 人気ブログランキング にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ

116区画のビッグコミュニティ 「ル・アージュ鴨居」 

横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・ 私立中学校情報ならビタミンママ!横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・
私立中学校情報ならビタミンママ!


横浜ヒルサイドエリア(横浜市北部)の魅力はなんといっても
「自然環境、利便性ともに恵まれたロケーション」

そんな魅力溢れるヒルサイドエリアに、総区画数116区画のスケールで
「ル・アージュ横浜鴨居輝憶の街」が誕生しました


早速、ル・アージュ横浜鴨居にお住まいのNさんに、
この街の住み心地をうかがいました。

NさんNさんは、子育て真っ只中のステキなママ
お子さんは1歳と2歳。


Q:ヒルサイドエリアに越してきたきっかけを教えてください。
A:「主人が港北ニュータウン出身です。
  関西や九州など転勤の関係でいろいろな所に住みましたが、転勤が落ち着いたので
  主人の実家の近くに住むことになりました」


Q:今の時期に『家』を購入した理由を教えてください。
A:「以前は社宅に住んでいましたが、この低金利と今の税優遇を使わないと
  もったいない! と思いました。月々の支払いは賃貸とあまり変わりませんから」

リビング子ども部屋

 
Q:『家』を購入するにあたり、これだけははずせないっ! というところは?
A:「日当たりです! このル・アージュ横浜鴨居は1区画辺りの面積が広めなので
  とても日当たりがいいんです」

たたみ収納「それと収納。ル・アージュの家にはデッドスペースを利用した収納がたくさんありますが、和室の畳の下も収納があるんですよ」

 

Q:ル・アージュ横浜鴨居の住み心地はいかがですか?
A:「大満足です! 一つの街になっているので、
  外部の騒音も聞こえず夜もとっても静かですよ。
  緑が多いせいか空気が違いますね。それぞれの区画にも、
  元々植え込みの緑がふんだんにあるのも気に入ってます。
  部屋にも緑をたくさん飾りたくなりますね。
  また、新しい街なので同じ世代の子供が多く、街の中にある公園で
  よく一緒に遊んでいます。私もお友達がたくさんできましたし、
  私の周りのお友達はみんなここに来て良かったといっています」


公園街の中にある公園は防犯カメラ設置。
人通りも多く安心です

花1花2

 

Q:よく行くショッピングエリアやお出かけスポットを教えてください。
A:「車で10分ほどなので’ららぽーと横浜’には頻繁に行きます。
  センター北周辺のショッピングセンターは、子供用品が豊富なので、
  わが家のお気に入りスポットです」


lalapo.jpg生活圏内には大型ショッピングセンターが勢揃い!


ズーラシア四季の森公園など、これから通う(笑)ことになりそうな
行楽スポットも近いので助かります」


Q:ル・アージュ横浜鴨居に決めてよかったと思う一番の理由を教えてください。
A:「『家』のつくりはもちろん、緑に囲まれた静かでおしゃれな街、
  ショッピングセンターやおでかけの便利さ、セキュリティ面の充実です。
  あっ、一つじゃなかったですね
  セキュリティはホームセキュリティとタウンセキュリティがあるんです。
  巡回パトロールの車が走っているのを見かけると守られている安心感があります


Q:この街にきて、ご主人やお子様の様子はいかがですか?
  引越してくる前と違うところはありますか?
A:「娘もだいぶ気に入っているようで、お出かけしていても
  『新しいおうちにかえろう~』といいます。
  そういうときは幸せ気分が何倍にも膨らみます。
  主人は、ちょっと掃除にうるさくなったかな? ほんとにちょっとですけど(笑)。
  主人は車通勤ですが、戸塚にある会社まで20分ほどなので、
  通勤がラクだと喜んでいます。今まで以上にやさしくなったようで、
  何気ない心遣いが私たち家族を大切にしてくれているのを感じます

手

 
Q:最後に、おうち探しをしている方に一言お願いします。
A:「この住環境でこの価格はお買得だと思います。
  特に子育て世代の方にはオススメします!
  お友達になれるのを楽しみにしています」


幸せオーラいっぱいのNさん。
帰ってくるとホッとする街だとおっしゃっていたのが、とても印象的でした
ご協力ありがとうございました!



ル・アージュ横浜鴨居では、
9月12日から第5期の販売が開始されるそうです。

センター長「どんなことでも気軽に聞いてください」
とセンター長の笹原さん。


インフォセンター販売センターでは、構造説明会やガーデニング講習会など、イベントも開催されます。


また、「ファイナンシャルプランナー相談会」は、
まだ具体的におうちを探していない人も、いろいろ探し始めている人も
どなたでも相談できるとのことですので、
一度、現地を訪ねてみてはいかがですか


横浜・川崎の子育て情報満載!季刊誌「ビタミンママ」好評発売中!

   スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ → 人気ブログランキング にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ