fc2ブログ

月別アーカイブ

 2009年08月 

「働く」情報が満載! ビタママTIMES 9月号 

横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・ 私立中学校情報ならビタミンママ!横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・
私立中学校情報ならビタミンママ!


こんにちは。ビタミンママスタッフのややです!

少しずつ夏の暑さも和らぎ、
だんだんと過ごしやすくなってきましたね

さて、100年に1度あるかないかの大不況と言われる現在。
子どもにはこれからどんどん教育費がかかってくるし…
日々の生活では、この夏の天候不順の影響から野菜は高いし…
でも冬のボーナスはちゃんと出るのかしら・・・?
と不安だらけの毎日。

こんな今だからこそ、これから働く事を考えているママもいるのではないでしょうか?


そこで、8/30(日)発行の「ビタママTIMES 9月号」では、
女性の「働く」をテーマに、モニターアンケート調査を行いました!

ビタママTIMES9

働くママ、これから再就職を考えているママに、
うれしいお役立ち情報盛りだくさんです


そのほかにも秋の習い事特集コーナーや、
9/23(水・祝)に行われる親子イベント
「ビタママぷらっとVol.9 家族でスポーツチャンバラに挑戦しよう」のお知らせ、
さらに七五三情報や街で見つけたステキなお店情報もいっぱい!!

ぜひご家族でご覧になってくださいね



  やや

横浜・川崎の子育て情報満載!季刊誌「ビタミンママ」好評発売中!

   スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ → 人気ブログランキング にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ

ビタママぷらっとvol.9 家族でスポーツチャンバラに挑戦しよう! 

横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・ 私立中学校情報ならビタミンママ!横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・
私立中学校情報ならビタミンママ!


あっという間に夏休みも終わり。
でも9月にはなんと! 5連休がありますね。楽しみ♪

さて、3ヶ月に1度の恒例イベント、「ビタママぷらっと」のお知らせです。

「ビタママぷらっとvol.9
家族でスポーツチャンバラに挑戦しよう!」

を、9月23日(水・祝)に開催します!

今回のプログラムは、子どもから大人まで誰でも安全かつ気軽に楽しめる
スポーツチャンバラです。
当日は、空気で膨らませた小太刀や長剣を持って戦います。
親子でやるととっても楽しい! 家族でやるともっと楽しい! スポーツチャンバラ。
皆様のご参加をお待ちしています



2009年 横浜開港150周年
 「ビタママぷらっとvol.9
      家族でスポーツチャンバラに挑戦しよう!」


            お申込は こちら

※先着順のため、お申し込みいただいてもご要望に添えない場合があります。


と き:2009年9月23日(水・祝) 10:00~12:00(9:45受付開始)

ところ:横浜国際プール 多目的ホール
  ※横浜市営地下鉄グリーンライン「北山田駅」から徒歩5分・Pあり(有料)

対 象:年長児以上のお子さんと保護者
※同伴の年長未満のお子さんは、ママやパパのそばで見学OKです。
(その場合は、くれぐれもお子さんから目を離さないようにお願いいたします)


参加費:無料

持ち物:動きやすい服装、頭に巻くためのバンダナ、汗ふきタオル、水分補給用の飲み物
  ※運動は、裸足で行います。

主 催:株式会社VM ビタミンママ

協 力:港北区スポーツチャンバラ協会

講 師:大塚義明さん
      (新吉田さくらスポーチャンクラブ・インストラクター、
      日本スポーツチャンバラ協会公認A級インストラクター)

大塚義明さん横浜市港北区在住、中学生と小学生の2児のお父さん。お子さんを通してスポーツチャンバラに出会い、その面白さにご自身が夢中になってしまったとか。
親子のみならず奥さんも加わって、家族で楽しんでいる大塚さん。現在は、楽しい中にも礼儀あり、厳しさありのスポーツチャンバラを伝えるために、仕事の合間に地域で活動中です



※当日、会場の横浜国際プールでは、
「横浜元気!!スポーツ・レクリエーションフェスティバル
in横浜国際プール2009」

も同時開催されています!

イベント一例(※事前応募が必要なイベントあり)
・ビリーズ・ブート・キャンプ
・中村真衣さん水泳ワンポイントレッスン
・横浜F・マリノスキックターゲット
・フィンスイミングデモ・体験教室

その他のイベントや詳細は、横浜国際プール・ホームページ
ご確認ください。




【参加者の方へ】
・イベント中のケガや事故等については、自己責任となっています。あらかじめご了承願います。
・提供された個人情報は、今回の事業実施にのみに利用し、その他の目的で利用することはありません。
・宗教、政治、あるいはネットワークビジネスに関連する方の参加はお断りしています。
・お申し込み後のキャンセルの場合は、すみやかに事務局までお知らせ願います。
 なお、お子様やご自身の体調不良等にて当日やむをえずキャンセルの場合も、
 必ずご連絡いただけますようお願い申し上げます。
 
【問い合わせ先】
「ビタママぷらっと」企画・運営事務局
電話:045-904-4320 150@vitaminmama.com
(@マークを大文字にしてあります。
メール送信の際は半角に直してからお願いいたします)


『ビタママぷらっと』は、子育て中のママたちが
イキイキと過ごすための交流の輪を広げるために、
3カ月に1度イベントを開催しています。


これまでの開催の様子こちらから! 



     星の子

横浜・川崎の子育て情報満載!季刊誌「ビタミンママ」好評発売中!

   スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ → 人気ブログランキング にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ

8月3日ビタミンママワイド 

横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・ 私立中学校情報ならビタミンママ!横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・
私立中学校情報ならビタミンママ!


スカッと晴れて「夏だー」風鈴と思ったら、
ジメジメとした梅雨のような天気曇2の繰り返しの今日このごろ。
皆さんいかがお過ごしですか?やんやんです。
晴れ渡る青空の下、洗濯物をカラっと干したいものですね太陽2

ビタミンママワイドを収録しているスタジオ8月7日は立秋。暦の上ではもう秋びっくり!?
でもでも、夏はこれからですよね。
そう思っているやんやんのところに、
お盆の時期にお寺で開催されるという
写真展情報が入ってきました。

お盆&お寺というと幼い頃、田舎のおじいちゃん、おばあちゃんに連れられ、
親族でお墓参りに行ったな~。
お坊さんにお経を上げてもらって、そのあとにみんなで重箱を広げて
「ご先祖様いただきまぁす」と煮物やおいなりさんをいとこたちと食べたな~。

などなど、懐かしい思い出がグルグルと頭の中に浮かんできて、
「この人に会ってみたい!」と思ったのです。>思ったら、すぐ行動!(社訓)

さっそく、8月3日のFMサルース「ビタミンママワイド」に、
写真家・下平竜矢さんにご出演していただきました。
写真家・下平竜矢さん
写真家になった動機をうかがってみると、
「最初は服飾の学校に通っていたんです。その時に、
カメラに出会いました。20歳の頃かな?なんか、ビビっときました」

と、笑顔で語ってくださいました。

下平さんはモノクロ写真専門。
モノクロ写真と一言で語ってしまうにはもったいないくらいの表情のある写真が多く、
素人の私でも、「こう…」と上手く言葉にはできないのだけれど、
引き込まれてしまうものばかり。

デジカメ時代の今、「誰でもきれいに」が当たり前ですが、
ファインダー越しに自分の気持ちを詰め込み、シャッターを押し、
暗室で1枚1枚丁寧に仕上げる…

「古き良き時代」を感じさせる雰囲気といいましょうか。

イベントについてそんな忘れていた何かを思い出させてくれるイベントが、
8月8日(土)から8月15日(土)まで緑区の大蔵寺にて開催されます。

←こちらの画像をクリックすると大きく表示されます。

詳細はこちら


やんやん

横浜・川崎の子育て情報満載!季刊誌「ビタミンママ」好評発売中!

   スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ → 人気ブログランキング にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ