ビタミンママより、昭和大学横浜市北部病院に寄贈
-
ランキングに参加しています。
- | ビタミンママからのお知らせ
- | TOP ▲


朝日写真ニュースは、朝日新聞社から毎週金曜日に発行され、
政治・経済・社会・文化・歴史・科学・教育・スポーツなど
幅広い報道ニュースの中から、写真4枚一組を選び
ボードに貼って提供しています。駅や学校などの公共の場所で目にすることのある写真ニュースは、気になったニュースや地域の情報が迫力のある写真と分かりやすい見出しで構成されているので、親子一緒に楽しめるところが良いですね
学校では、授業やホームルームなどで写真ニュースを使い、
友達と意見を交換しながら子どもたちが世界の出来事に興味を持ったり、
自然や社会との関わり方を学ぶのに役立てているそうです。
見て学べる写真ニュースは、新聞とはまた違う魅力があり
子どもたちに人気があるようで、
足を止めて読んでいる姿がよくみられるようです
そんな地域社会の大切なコミュニティーメディアとなっている
朝日写真ニュースのボードを、ビタミンママより
センター南にある昭和大学横浜市北部病院に寄贈させていただきました
朝日新聞社では、こうした広告料の一部を、
教育の活性化や日本赤十字社、(財)交通遺児育英会を通じて
役立てているそうです
ビタミンママとしても少しでも地域の皆様のお役に立てればという思いから
協力させていただきました。
<昭和大学横浜市北部病院 売店横に設置>
ぽめ
スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ →


- [2009/07/24 13:00]
- ビタミンママからのお知らせ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
変身! 美眉体験
毎朝のメイクで眉を描きながら、いつも
「こんなんで、いいのかなぁ?」
と納得いかないまま…。
そこで
このたび思い切って、友人を誘って「美眉」体験してきました。
グランベリーモールすぐ横のスタイルイメージャリーの舟橋先生に、
一週間ほど消えない「1ウィーク眉スタイリング」を
施術していただきました。とってもキュートな舟橋先生も、一児のママ。
お仕事も家庭も大切にして頑張っているステキな女性です。
眉毛を描いている時は、楽しくって手が勝手に動いて、いつまででも描き続けられるそうです(すごい)
顔の骨格や表情筋、雰囲気やファッションなどを総合的にチェックして、
その人に合った眉に整えてくれます。
キリっと眉、開運眉、優しい眉、ゴージャス眉・・・
いつも見ている友人も、かなりいい女に変身
眉だけでこんなに変身できるんだ~~~
すごーーい
私も眉を決めて美しく&できる女に変身するわ!!
美眉を描けるようになれるレッスンもあるから
今度そちらもトライしてみよっと
いつもと一味違う自分に出会えて、
気持ちまで前向きになれた感じ♪
この一週間はちょくちょく鏡を見てしまいそう。
ふふふ・・・
舟橋先生 ありがとうございました!
新しい自分を発見したい方はコチラ スタイルイメージャリ-
1week眉スタイリング 通常3,000円が初回1,500円 ですよ~!
ぜひ、お試しあれ
スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ →


- [2009/07/21 09:00]
- ビタママエリア情報 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
本屋さんへ行こう! ~ザ・シティ~
もう少しで夏休み
みなさん、夏休みの予定は決まりましたか?
家族でおでかけもいいけれど、家でゆっくり本を読むのも
普段家事に追われている主婦にとっては贅沢な時間かも(*^^)v
新百合ヶ丘サティ・ビブレ5階の書籍売り場「ザ・シティ」に
ビタミンママが置いてあります。
店長さんはとても親切で優しい方。
ビタミンママをレジカウンターや、正面入口すぐの育児コーナーなど、
皆さんの目につきやすいところに置いてくださっています。
時には両方に置いてくださることもあるんですよ~
現在のビタミンママ最新号は、
ビタミンママ幼稚園号2009~2010年版
幼稚園選びに悩むママたちに大人気の1冊です。
赤い縁取りにグリーンの表紙も「かわいい~」って好評!
各園のママ達からのクチコミ欄も、今回の号からリニューアルして見やすくなり、
さらに充実していますのでご期待下さい
この1冊があれば、お子さんにあった幼稚園が見つかること間違いなし!!
夏休みにじっくり幼稚園選びをしてみて下さいね。
さて、「ザ・シティ」の店内を見渡してみると…
すでに、子どもたちの夏休み向けに推薦図書コーナーが設けられていました。夏休みの宿題の中でも最も頭が痛いのが「読書感想文」。
今年こそ早めによい本を購入し、ゆっくりじっくり読ませて、ちゃんと書かせたい! ものです・・・。
そしてそして!
7月17日から始まる≪ハリー・ポッターと謎のプリンス≫にちなんで
ハリーポッターコーナーもありました。これまでに公開されたものも含めて、親子でハリポタ読破! なんていうのも面白いかも
その他、今話題の映画の本を扱ったコーナーもあります。
今年の夏休みは読書三昧なんていうのもいいかも?!
そして情報収集には、ぜひビタミンママをお役立て下さいね
チェリー
スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ →


- [2009/07/17 09:00]
- 本屋さん |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
自然×子育てlife
「自然に囲まれて子育てしたい!
小学校も商業施設も近くて、かわいいお店もある、
素敵なおうちに住みたいな~」
なんて夢のようなことを思っていたら、
ぜ~んぶ揃った街、長津田みなみ台に、わがまま家づくりができる宅地がある
と聞いて突撃してきました!
田園都市線長津田駅徒歩14分
自然環境を大切にする街づくりを目指すみなみ台に
全91区画の生活舞台【グローイングヒルズ長津田みなみ台】が誕生します。
コンセプトは「北欧の暮らし、街並み」。
外観のデザイン性も追及した、統一感のある素敵な街並みとなるそうです。
現地は、自然を生かしたみなみ台公園やせせらぎ緑道に隣接。
近くには遊具や広い芝生のある玄海田公園(BBQ場や運動広場も出来る予定)
もあります。
もともとあった樹林を残すこの公園では、ホタルが生息しているそうです。本物の自然にふれながらの子育てはまさに理想的
みなみ台公園のすぐ脇にあるいぶき野小学校には徒歩2分なので、登下校も安心ですね
現地の企画・販売をしている細田工務店のBY・CONCEPTは、
内装の色やオプションを選べるセレクトプランや、
間取りをアレンジできるカスタムプランで、オリジナルの家を作れます。
さらに自由度を高くしたい方にはオーダーシステムがオススメ。
注文住宅のように自由に家をデザインしたいけど、費用の見当がつかなくて不安…
という方は多いのでは?
BY・CONCEPTなら、用意された豊富なメニューから
目的に合わせて選択ができるので予算把握がしやすくて安心です。
建売と注文住宅のいいとこどりですね!
とはいえ、住みたい家を具体的にと言われても、
いまいちアイデアが…という方も心配ご無用!
91区画全てに推奨プランがあり、それをもとに
「和室を洋室に!」
「2部屋の壁を取って1ルームに」
「キッチンをアイランド型に」
などのわがままを取り入れてくれます。
大きな買い物だから、妥協はしたくないですね
もちろん建売物件も十分おしゃれ&快適な作り。
ではでは早速、おうち拝見
シックモダン&ナチュラルテイストがお好みなら1-1区画がお薦め。コンセプトは「大人の生活を楽しめる空間」
オープンタイプのワイドキッチンで、腕をふるっておもてなし料理。
階段下のスペースを使用した大容量のパントリーは、通常のストック品の他、安売りの時に買いだめしちゃっても充分入ります
おしゃれなダイニイグの窓からは、せせらぎが流れる緑道の景色。思わずうっとり~
お友達を呼んで、テラスでBBQも楽しそう!2Fの主寝室も11畳と広めで、まるでホテルの一室のよう
一日の終わりをプライベート空間でアロマを焚いてのんびりくつろぐ。主婦にも必要ですね~。
とにかく窓が多くて明るい!
窓に映える新緑、降り注ぐ自然光・・・マンション住まいの身にはため息が出るほど
贅沢な空間でした。
さて、次のレポートは、子育てライフにぴったりの家、3-13区画。
コンセプトは「家族・友人が集う家」玄関を入ると2つのドアがあり、一方はリビング、もう一方は洗面所へ。
これなら子供達が泥だらけで遊んできても「こら~っ! 家がよごれるでしょっ」なんて怒らないお母さんになれそう。
対面キッチンにはちょっと低めのカウンターがあり、子供達はお勉強、ママは夕飯の準備と、時間と空間を共有できます。
息子の誕生会にお友達を招待したり、ママパーティーで自分達の時間を楽しんだり、素敵な生活を妄想しちゃいました
小屋根裏収納は5畳の広さがあり、なぜか毎年荷物が増えていく子育て世代には大助かり。
天井が高いので、居室のドアもこんなに高い!! 2200mmもあるそうです。
どちらの家も2Fへ続く階段がリビングにあったり、キッチンが2WAYで洗面所に続いていたり、家族みんなの生活導線を熟考した作りになっています。
終始ソフトな笑顔でモデルハウスを案内してくださったのは、
細田工務店住宅事業部の佐々木さん。
最後に「これぞ細田工務店!」というPRをお願いすると、土地販売~施工・販売~アフターサービスまで、 責任を持ってすべての工程を行う「自社一貫体制」。 永年の実績に基づいた「安全性・品質」への強いこだわり、ですね。
とキッパリ!
頼もしいッ
ちなみに、グローイング・シリーズでは、
全棟が安心や安全の目安を数値で表す「住宅性能表示制度」に対応。
耐震等級・維持管理対策等級・ホルムアルデヒド発散等級(内装)において、
最高等級を標準仕様としているそうです。
家族みんなの「安全と健康」が守られること。これが何より重要ですよね!
夢見心地のモデルハウス取材を終えて帰路に向かうと・・・ビバホームやアピタなどの大型商業施設まで徒歩5分!
また、長津田駅に続くメインストリートには
スポーツジムや西松屋さん、保育園や学習塾などもあって、
まさに子育て世代にぴったりの優しい街ですね。
かわいいお花屋さんや人気のスウィーツのお店も発見!
これからますます便利になりそうな長津田みなみ台。
7月上旬には、展示スペースを数多く設けた新しい販売センターもオープン予定なので、
すぐにお家がほしい方もまだまだこれからという方も、
ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょう?
きき
スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ →


- [2009/07/07 23:46]
- ビタママエリア情報 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
日本の宿 おもてなし検定
-
ランキングに参加しています。
- | ビタミンママからのお知らせ
- | TOP ▲


ビタミンママ幼稚園情報号がご好評をいただいている中、
社内では、次の33号 (子どもの教育を考える特集!/9月1日発売予定)に向けての
編集作業が着々と進んでいます。
と同時に、季刊誌「ビタミンママ」以外の本も編集しているんですよ~
その中の一つをご紹介いたします。
「日本の宿 おもてなし検定」とは、
主に日本国内の旅館やホテルでの仕事に携わっている方々向けの検定試験です。
こちらの公式テキストを、ビタミンママが編集しました
日本ならではの
「おもてなしの心」
「礼儀作法」
「美しい立居振る舞い」
について、イラストを交えてわかりやすく解説されたテキストになっています。
※内容はこちら
私もこの本の編集を通じて、始めて知った「礼儀作法」がたくさん。
目下の目標は、普段の生活でも美しい立居振る舞いが実践できるように!?
ということですが、なかなか現実は厳しいです
そして耳より情報もご紹介。
下記サイトでは、
(社)日本観光旅館連盟に加盟した旅館・ホテル施設(全国約3,600軒)
から自分の好みに合った旅館を検索できるんです。 こちら
ぜひ、この夏の旅行計画に役立ててみてはいかがでしょうか
星の子
スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ →


- [2009/07/06 16:08]
- ビタミンママからのお知らせ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |