fc2ブログ

月別アーカイブ

 2007年02月 

松陰神社通り商店街 

横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・ 私立中学校情報ならビタミンママ!横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・
私立中学校情報ならビタミンママ!


本日は私立中学校特集の打合せで世田谷線の松陰神社前まで。
ビタミンママの私立中学校特集は、
その学校らしさをきっちり読者の皆さんに知ってもらうために、
1年以上時間をかけて
打合せ&取材&打合せ&取材
をしているのです。

「いつも来ていただいてすいませんねぇ~」

と、
労いの声をかけてくださる国士舘中学校の山本教頭先生。

いえいえ、
これが私達の使命ですから。

みなさんも、発売を楽しみに待っていてくださいね。

それにこんな楽しみもあるんです。

松陰神社通り商店街のお店

こちらは松陰神社通り商店街の中にあるお菓子屋さん。
いつも前を通るたび、
気になっていたお店ではあったのですが、
なんと!3月3日のTV東京 アド街ック天国で紹介されるんですって!!

黒砂糖パン早速、紹介される黒砂糖パンを買って事務所へのお土産にしました(^^)
3時のおやつは黒砂糖パン。
懐かしくて、
食べれると心がほかほか温かくなるような
優しい味でした。


松蔭神社で御参りをしてから、
事務所に帰りました(^^)
松陰神社


             STAFF 里アップロードファイル

横浜・川崎の子育て情報満載!季刊誌「ビタミンママ」好評発売中!

   スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ → 人気ブログランキング にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ

ひろたりあん通信withビタミンママ2月号発行 

横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・ 私立中学校情報ならビタミンママ!横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・
私立中学校情報ならビタミンママ!


ひろたりあん通信withビタミンママ2月号

みなさん、こんにちは!
今日は『ひろたりあん通信withビタミンママ2月号』の発行日!
朝刊をチェックしましたか?

今回の一面は新一年生ママ必見!
学研の先生に聞きました。 ひらがな けいさん これで完璧!!
です。
新一年生がつまづきやすい「っ」や、
「は」と「わ」の違い、
文章題への取り組み方など、
家庭でお母さんが教えるコツを学研教室のインストラクターさんから教えていただきました。

これは見逃せません!

そして、今月のひろたりあん通信withビタミンママは
なんといつもの倍の8ページ!!

中面はドーーン!と見開きで3月15日OPENの大丸ららぽーと店を紹介しています。
みんなのクチコミも満載。
「このお店、初めて聞いたわ」なんてお店も
クチコミを読むとどれもおいしそう~~~~!!

あぁ~~~楽しみ~~!!


ボリューム倍増の今月のひろたりあん通信withビタミンママ。
みなさんも忘れずにチェックしてくださいね!!


                   STAFF 里アップロードファイル

横浜・川崎の子育て情報満載!季刊誌「ビタミンママ」好評発売中!

   スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ → 人気ブログランキング にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ

趣味 

横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・ 私立中学校情報ならビタミンママ!横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・
私立中学校情報ならビタミンママ!


趣味は仕事です。

なんちゃって・・・。

ひそかにケーキ作りが趣味です。
レパートリーはとっても少ないのですが、スフレタイプのチーズケーキは自信あり!!
先日、社内のスタッフに食べてもらいました。
あとスポンジケーキは焼けないけど、ロールケーキタイプなら焼けます。
これを2枚焼いて、丸いお皿で型を抜いて(原始的・・・)2枚重ねてデコレーション。
先日のパパの○○回目のお誕生日に作ったのはこちら!
070131ケーキ


デコレーション中は日ごろの雑念を取り払い、
パティシエになった気分でリフレッシュできました。

過去の最大傑作は「抹茶黒豆ロールケーキ」なのですが、
これはやる気の神が振ってこないとなかなか・・・。
でも、今締め切り間近でちょっぴりピリピリムードの社内を和らげるためにも甘いものが必要???
今週末あたり、がんばれたらやってみようかな。


    STAFF 星の子

横浜・川崎の子育て情報満載!季刊誌「ビタミンママ」好評発売中!

   スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ → 人気ブログランキング にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ