fc2ブログ

カテゴリー  [おいしいお店 ]

みなとみらいで「青森県産の食材」に舌鼓! 

横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・ 私立中学校情報ならビタミンママ!横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・
私立中学校情報ならビタミンママ!


秋といえば「食欲の秋」。
この連休は、青森県の食材をふんだんに使ったおいしい料理を楽しんでみては?

というのも、私たちビタミンママは、横浜市北部、川崎市北部の地域情報を季刊誌「ビタミンママ」月刊フリーペーパー「ビタママTIMES」WEBサイト「ビタミンママ」で発信しているだけでなく、さまざまな行政関連の書籍やパンフレットも作成しています。

青森県十和田市もその一つ。
初めてお仕事をご一緒させていただいたのは2008年でした。
その時の十和田市の担当の方と「ナイト・キッチンスタジアム~こだわり食材・青森」を開催中の横浜ベイホテル東急のレストラン、「カフェトスカ」で打ち合わせを兼ねた食事会に行ってきました。
151009_towada_1_20151009104202f13.jpg

自然の恵をたっぷり受けたお肉や魚介、新鮮野菜など・・・。
改めて「青森県の食材」は美味しい!と実感しました。

では早速その料理の中でも、十和田にゆかりのあるのものをご紹介しましょう!
まずは、コレ!十和田市名物「十和田バラ焼き」
151009_towada_2.jpg

全国のご当地グルメの祭典、B1-グランプリ2014年のゴールドグランプリを獲得し、一躍全国区になりました。
牛バラ肉と大量のタマネギのみを、しょうゆベースの甘辛いタレで味をつけ、鉄板で焼くこの料理。家庭でも簡単に楽しめるので、ぜひお試しを!

十和田おいらせミネラル野菜のベジタブル丼
151009_towada_3.jpg 151009_towada_4.jpg
揚げたてのナガイモ、ゴボウ、長ネギ、ピーマンのミニ天丼です。
野菜本来の味がギュッと詰まっています。

十和田ガーリックポークのしゃぶしゃぶスタイル
151009_towada_6.jpg
その名のごとく、ニンニク粉末入り飼料を食べて育ったこだわりの豚肉です。

写真で紹介した料理はどれも、オープンキッチンで調理してくれます。
151009_towada_5#

そして、お酒は「奥入瀬ビール」。
151009_towada_8.jpg
美しい清流で有名な奥入瀬の源流水を使い、本場チェコに学んだ技術で醸造する地ビールです。

ほかにも、林檎とオニオンのカレー、八戸港水揚げ スルメイカとポテトのアビージョ風、野辺地葉つきこかぶのマリネ・・・etc
たくさんの料理がビュッフェ形式で味わえます。もちろんデザートもビュッフェです。

ここ「カフェトスカ」は、窓外にロマンチックな横浜の夜景を楽しめるのも魅力です。
10/12(月・祝)までの開催なので、この連休中にぜひ

DATA
横浜ベイホテル東急内、「カフェトスカ」
横浜市西区みなとみらい2-3-7
TEL045-682-2222(代)
*ディナータイム 17:30~22:00 ( ラストオーダー21:30 )
 土・日曜日、祝日は2部制/[1部]17:30~[2部]20:00~(2時間までのご利用)
*土・日曜日、祝日 大人(中学生以上) ¥6,534、 小学生 ¥2,970、
4歳以上の未就学児 ¥1,188

豆知識
青森県十和田市は、ニンニクの生産量が日本一!
その他、ナガイモやゴボウ、ネギなども特産品なんですよ

横浜・川崎の子育て情報満載!季刊誌「ビタミンママ」好評発売中!

   スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ → 人気ブログランキング にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ

るんるんの一品入魂コーナー!! ~Bio Complet(ビオ コンプレ)編 

横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・ 私立中学校情報ならビタミンママ!横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・
私立中学校情報ならビタミンママ!


学生時代に比べて量は減ったものの、食べる歓びは増える…るんるんです
TIMESにも掲載がありました、Bio Complet(ビオ コンプレ)というパン屋さん。

20140502 A


カウンター越しにやり取りをする、というスタイルがステキですよね
20140502 B


店主の菅野さん は、にこにやかで親しみやすく
食べ方や材料について訊ねると、いろいろ教えてくださいます
なので、ショーケースを眺めて「どれ食べようかなー」と悩み、選ぶのも楽しいんです
で、つい買い過ぎてしまうという(笑)

味はもちろんですが、持ち帰って「さて、食べよう」と袋を開いた瞬間、
フワァッ~っと広がる香りまでも「おいしい」と思ってしまいます。

小ぶりな見た目でも、もっちりとして食べ応えがあるので、お腹が満たされます

なんと!

今回は、菅野さんのご厚意で特別に工房を見せていただきました
ホコリを一通りキチンと払ってから、ひとりプチ見学会です

20140502 C
これで製粉するそうです。
後ろに写っている釜も立派です


20140502 D
カウンターの上部には、原材料の入った瓶が置かれてます。確かなこだわりを感じます
20140502 E
20140502 F


最後に、お店の前で
20140502 G

菅野さん、ありがとうございました
これからもおいしいパンを楽しみに仕事に励みます

*********************************************************
Bio Complet(ビオ コンプレ)

横浜市青葉区美しが丘2-18-5 陽輪台たまプラーザ1F
TEL:045−902−0888
営業時間:9:00 - 18:00(完売次第、閉店)
https://www.facebook.com/biocomplet

横浜・川崎の子育て情報満載!季刊誌「ビタミンママ」好評発売中!

   スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ → 人気ブログランキング にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ

クリスピー・クリーム・ドーナツ 

横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・ 私立中学校情報ならビタミンママ!横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・
私立中学校情報ならビタミンママ!


はじめまして。
ビタママ新スタッフのタカコです。

息子(2歳)のチビタカと、ビタママエリアを、ある時は自転車
またあるときはバスや車でうろうろしながら、楽しいスポットや、
おいしいお店を見つけるのが楽しい今日この頃です。

皆様、よろしくお願いします

さて今日は、夏の疲れをいやして、ほっと一息つくのにピッタリな
クリスピー・クリーム・ドーナツ

IMGP2181_convert_20120905193102.jpg




もうすっかりおなじみになりましたね~。
ここ、たまプラーザのショップも、平日午前中は落ち着いた雰囲気で、
子連れでもゆっくりできます

どれにしようかな~と悩みつつ、いつもドーナツはオリジナル・グレーズドにしてしまう私。
チビタカも大好きです
IMGP2179_convert_20120905192456.jpg


まだまだ残暑が厳しいので、アイスティーと一緒にいただきまーす

アイスティーは、ドーナツともよく合うアールグレイ
ドーナツの優しい甘さと、「おいちいね」と言う息子の、
お砂糖でべたべたの笑顔がささやかなごほうび…
「今日もがんばろっ」と思ったタカコです

こちらはコーヒーにもおいしさへのこだわりがあり、
コーヒーを購入したレシートを持っていくと、
当日中なら2杯目(同サイズ)は100円にしてくれるといううれしいサービスもあります。
さらに、ホットとアイスも選べるとか

この先、一人でお茶するような日が来たら、ぜひ利用してみたいと思ってます



横浜・川崎の子育て情報満載!季刊誌「ビタミンママ」好評発売中!

   スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ → 人気ブログランキング にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ

榎が丘 ESPOA 

横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・ 私立中学校情報ならビタミンママ!横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・
私立中学校情報ならビタミンママ!


ひーです

本日は、ワイン好きにはたまらないお店のご紹介です。

横浜市青葉区榎が丘にあります、
ESPOA しんかわです

こちらは、フランスのワイナリーから直輸入のワインショップです。

店内には、豊富な種類のワインが並んでいます
ボルドー、ブルゴーニュ地方の銘柄、フランス各地のワインやスパークリングまで。
ワイン通な方から、初心者の方まで、
きっとお気に入りのお店になるはずです

味の好みや予算を伝えると、オーナーさんが相談に乗って頂けて。
希望通りのワインをご紹介して頂けます

このお店を見つけてから、
夫は、結婚記念日や、私の誕生日にもこちらでワインを買ってきてくれます。
ESPOA

先日は、ワイン好きな義父のお誕生日プレゼントも、
オーナーさんに相談して購入しました


ご夫婦の記念日や、ワイン好きの方へのプレゼントに
ホームパーティーetc.の手土産として
きっと、素敵なワインと出会えるはずです


最近、ひーは第二子妊娠が分かり、お酒はお休み期間に入りました。
夫が、美味しそうにビールやワインを飲んでいると
羨ましい〜と思いながらも、我慢我慢...

それでは、また来週

横浜・川崎の子育て情報満載!季刊誌「ビタミンママ」好評発売中!

   スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ → 人気ブログランキング にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ

SANSHOの桃 

横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・ 私立中学校情報ならビタミンママ!横浜・川崎の幼稚園・習い事・医者・
私立中学校情報ならビタミンママ!


はじめまして。
新ビタママスタッフのひーです(^^)/

1歳8ヶ月の息子がいます。
ビタママエリアに引っ越しをしてきて、まだ3ヶ月しかたっていないので。
新しいお店を開拓中です(^^)/
発見した素敵なお店や、地元情報を、
少しずつ発信できたらと思ってます!!


本日は、美味しい桃を購入出来るお店をご紹介

青葉区青葉台にある、
季節のフルーツ&パン・ケーキ材料、道具のお店
SANSHOさんです。

お店の前を通ると、
桃のいい香りがしていたので思わず立ち止まってしまいました。

こちらの桃は、
山梨県の朝もぎしたての新鮮な桃が直送販売されているそうです

兄弟連携プレーのおかげで、
お得なお値段で、甘くて美味しい桃を購入できるとのこと

SANSHO


今回、私が購入したのは、
少々傷があるものの甘さは間違い無い!お菓子作り等におススメ!
8個で500円という桃

早速、この桃で、何を作ろうかな〜と悩み中です


店内には、
製菓用材料や道具が、豊富に取り揃えてあり、
ケーキを作ろうかなーと思い立ったら、SANSHOさんに行けばOK
嬉しいお店です~。

SANSHOさんでは、
ケーキ教室『茶乃香』も行われているそうなので、
参加できたらな、と思うひーでした

横浜・川崎の子育て情報満載!季刊誌「ビタミンママ」好評発売中!

   スタッフの元気のもと、1クリックをお願いします♪ → 人気ブログランキング にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ